就学相談に行ってきました

いよいよ、就学相談の日。
前日から特総センターで学校ごっことお勉強があるよと伝えていましたが、逆にそれが不安を煽ったようで朝から不安そう…
私も心配すぎて喉が乾きまくりでした。

本人の1番の不安材料

数ヶ月前からダメになってしまった天井に埋め込まれたスピーカー、朝から「スピーカーはない?」と何度も聞いてきました。

私も初めてのところなので、分からないなーと濁していました。

そして、案内された部屋に入ると…

ありました😨

息子も逃げ腰…

これは、終わったと思いました😨

何とか椅子に座って待機していると、相談員さんが入ってきました、

相談員さんから今日のスケジュールのお話

まずは、今日の流れを視覚的に説明してくださいました。

息子はと言うと…天井を気にして、あまり話を聞いてないようでした🥲

学校ごっこ

説明が終わると、学校ごっこをやるよと別の部屋に相談員さんと一緒に行きました。

親は部屋で待機するだけで、どんな感じか見れずですが、あとから様子は聞けました。

天井を気にしつつ、なんとか椅子に座り、立ち上がる子がいる中でも座ってやっていたそうです。

できないこともあったようですが。

クイズ(知能検査)へ

子供にはクイズと伝えていたものが、知能検査(田中ビネー)でした。

早い子は30分くらいで戻ってくるみたいでしたが、うちは50分くらいかかりました。もう待っている間気が気じゃありませんでした😨

もうスピーカーのせいで、どんだけIQ下がるかなと思っていました…

田中ビネーの結果

やっと子供が戻ってきて、しばらくすると結果が出ます。結果が出るまでは30分くらいは待ったかな…

そして、5歳5ヶ月の今の結果は…

まさかのIQ85

あ、心理士さんが若い可愛い女性だったから安心して出来たのか?

ここまで上がっているとは思いもしませんでした。精神年齢は4歳7ヶ月。まぁ遅れているのは遅れていますが、85だと境界知能もギリギリ超えている?

検査は息子が最初から何時に終わる?と言っていて、提示した時刻が来てしまいタイムリミットになってしまったので、もしかしたらもっと高かったかも?とのこと。

意外や意外でした。今まで思ったより低い数値だったし、今回はスピーカーがあることでパフォーマンスは絶対下がると思っていたからです。

親としてはIQが上がったのは嬉しいけれど、ここのところ自閉の特性は結構出ているなと感じているので素直には喜べないところです。

療育手帳も来年更新だけど、この数値だと更新はできませんね…

そして、就学相談の結果は

とにかく不安感が強いので、まずは情緒級からスタートするのが良いのではないかとの判断でした。私たちもそれが一番だと思っていたので、同じ結果となりました。

今は通常級との交流もあるし、授業も一緒に受けられるので、支援が必要なときは支援してもらえる手厚いところからなら安心して通えるかなと思います。

もちろん、高学年になってから通常級に変わるでも良いみたいですし、楽しんで通えて伸び伸びいられることを望んでいます。

息子に幸せになって欲しいし、良い方向に進むことを祈っています。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

スポンサーリンク
大容量無料ファイル転送【ACデータ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました